長野「あい」曲ごと
25/06/2010
14:40
サッカー勝ちましたね!!!やったー!!!
わたしも3時に目覚ましをかけておきましたよ。ゆうやパワーってすごいw さてと、曲ごとの感想を書きます。 4公演ごっちゃです。申し訳ない。 わたしがメモを取るのはMCだけなんで、そのメモを取ったMCですら怪しいのにwメモを取っていないところは怪しさの固まりなわけで、いろいろと間違ってるかと思います。雰囲気だけってことでお許しください。 音色 ・19日は舞台袖から登場。 ・20日は2Fと3Fの間の通路に登場。通路を通ってステージに戻る。 ・どの辺でステージに戻るのか記憶が定かじゃない>< ・マッスーはうちわ借りて振り回してた。 ・通路歩くときは触られ放題だけどw基本、ゆうやは自分からタッチとか行かないね。マッスーは近くの子たちにタッチタッチいっぱいしてた。 ・この辺のファンサ、去年とかにゅうすの時とかとテゴとマスが逆になった気がするんだけどきのせいかな? ・通路歩いてくる時のゆうやの満面の笑みが忘れられません^^なんであんなに楽しそうなの。もみくしゃになりながらも笑顔崩さないゆうやはさすがです。 ら・ら・桜 ・ギター&タンバリン ・手越「長野行くぞー!」 ・アリーナクラスの演出が素晴らしすぎてちょい物足りない感じです。 ・が、二人の歌声が素晴らしいのでそんなのどうでもよくなります。 ・この曲じたいすごく好きなんだよね。頑張ろうって思う。 ・余談ですが、久しぶりにCD音源聴いたら、CDはふんわりしてるのね。迫力がやっぱ違いますね。 キミ+ボク=LOVE ・「走り去ろうとした手を握ったら」の寸劇w楽しいね!マッスーがはしゃいで腕をぶんぶん振るのも可愛いんだな。どの回か忘れたけど、手つないだままセンターに戻ってきててきゃわでした。 ・ちょこちょこ入るフリがよいよね。「目をつむったら」「好きな子はいないかな」「あら」とかいろいろ。 ・「あら」はマッスーは過去ずっとずっこけてるけど、ゆうやも加わってるのねw ・「キミたすボクは」の前にゆうやが「せーの!」って、何をすればいいのか一瞬迷うwキミとボクって指差してハート型を作ればいいのかな?w ・「HO!」が楽しいよー。その前のゆうやの煽りもたまんないしー あいさつ ・別途書けたら^^ ミソスープ ・この勢いで次の曲、って面白いよねw ・やっぱり上手いなーって思う。毎回。 ・お母さんの手のひらはスクリーンになっちゃうのが残念だよねw Chocolate ・ゆうやのスキャットかっこいー! ・「大きいチョコレートを食べたのは僕」@マスダ ・2日目1部か2部か忘れたけど、ゆうやがパクって先に「大きいチョコレート」って言っちゃって ・パクられたマッスーはしかたがなくスキャット?ぐだぐだになってましたw ・ゆうやの投げチュウは両手なんだね。ずっとそうだっけ?2日目2部でそう思ったw ・マッスーのバク転した後フードかぶりながらすごいかっこうで歌ってるよねwあれかわゆす ・ゆうやもそれを見て笑ってたよw ・その後ゆうやが一瞬目を反対に向けて、すぐマッスーに戻したの。そしたらマッスーはその一瞬の間にフード下ろしてて、ゆうやが見たときにはかぶってなくて、ゆうやがびっくりした顔してたw what's going on? ・「ふらふらだよ~」ちゃちゃのゆうやのお尻たたき!!!あれ激萌え! ・2日目両部とも、同じところで歌詞を間違えるゆうや。1部ではあっちゃーって舌ぺロッと出して片目を手のひらで隠すしぐさがちょーーかわゆかった!2部では間違えてもしれっとしてたwその顔もかわゆい。 ・「お腹すいてきた」でゆうやがお腹らへんさするのはよく見てたんだけど、マッスーもやってるのね。 もしも、この世界から○○がなくなったら ・○○探すところはまた別にwでも思い出せないw ・直前にワーワー言ってるのにこの世界観にすっと入っていけるテゴマスすごいよね。 ・わたしも表情筋とかめっちゃ鍛えられてる気がするw ・ホールではうしろにPVが流れるの結構好き。 ・ゆうやが違いすぎる・・・w 片想いの小さな恋 ・スクリーンの白黒リアルタイムテゴマスすごい素敵。 ・後半になるにつれてどんどん重たくなるボーカルは圧巻ですね。 ・相変わらず大サビから後がすごく好きです。 アイアイ傘 ・椅子に座って歌います ・ボサノバ風にちのさんがアレンジ。わたし本家より好きかもー。 ・ワン、ツー、ワンツー>ゆうや はじめての朝 ・ちのさんのギターソロかわったよね?他の方も言ってたけど、最初間違っちゃったのかと^^あれ素敵。 ・このアレンジって、テゴマスファンへの信頼の証だなあっていつも思う。「うた」を経てなければ生まれなかったんじゃないかな。 ・ブレイク部分で騒ぐおたくは一人もいませんでした。 ・ブレイク短くなってる?って書いてる人が結構いたんだけど、言われてみれば代々木より短いかも。 ・あのホールいっぱいのゆうやの息遣いがたまらなくぞくぞく^^ ケセナイ ・ケセナイ前はまた別途に。 ・ゆうやの声に合ってるなあといつも思う。 ・アリーナクラスにあったマッスー越しのゆうやが見れなくて残念。 みんながいる世界をひとつに愛をもっとGive&Takeしましょう ・手前のマッスーより遠くのゆうやでごめんなさい>< ・もうもうめちゃくちゃかっこよくってしびれまくり!!! ・まず最初にステージ上段で「いえええええええい!」てジャカジャカしてカッコヨス~~ ・つなぎを腕まくりカッコヨス~~ ・ゆうやがギターをギューンって弾くたびにきゃああああって声出しちゃってすいません^^あまりにもかっこよくって。 ・ギューンさせたときに頭振るのもちょおおおおおおうかっこよす! ・どうして(ギューン)どうして(ギューン)ハアアアア~ ・間奏での武藤手越増田知野が並ぶところもめちゃくちゃよいよね>< ・マッスーのわかめみたいな動きも好きですw ・コーラスするのに定位置(ステージ上段真ん中)にそそそっと戻っていくゆうやにキュンとするw ・あとギター下げたままマッスーと連れ立ってはけるところにもノックダウン。 ・もうとにかくかっこいい!!!!!!(このひと言に尽きるw) ・TVファンにエレキのショットが結構載ってたー!でも、わたしがいっちゃん好きな弾き終ったあと手をあげてるとこ、それが1枚もない! ・どうやら「ヤドカリ」部分のマッスーが秀逸らしい。一度も見たことない^^ぜひ見たいと思うが、DVD発売されたとしても何百回目に観れるのかw ・だいちゅき~って言うよりも、バンドさんの演奏が聴きたいわたくしwすごくかっこいいよね。 僕のシンデレラ ・ぞうさんに乗ってる二人が楽しそうー! ・でもほぼゆうやしか見てないですけど、すいません^^ ・ぞうさんの上でわかめ?みたいな踊りしたり、エア出す時にはカメハメ波の手だしwそれがすごい楽しいのかわっはわっは笑ってたよねー。 ・途中で横座りになっちゃうのもかわゆすw ・2日目1部は5列目で、コシヒカリちゃんのまん前という超良席でしてwステージにも近かったので双眼鏡恥ずかしいーって思ってあんまり使ってなかったんですけど、コシヒカリちゃんに乗ってるゆうやをドアップで見たい衝動にかられw見ちゃったよね^^結果、胸の赤いポツポツと胸毛発見w MC Chu Chu Chu! ・「キミが好き過ぎて困ります」@増田ってカメラに向かってやっててなんか面白いです。(客席は向いてないから)でもスクリーンでキャーキャー言わせて貰ってますw ・お散歩デートのところのマッスーのはしゃぎようがおかしいですwwsそしてバッタバッタ倒れるw ・2日目1部かなあ、倒れたマッスーに歌いながら「大丈夫?」ってゆうやw ・2日目2部は一緒にバッタバッタ倒れてましたw ・2日目2部で、お散歩デートで二人してすんごい足を高く上げててまるでラインダンスw ・持ち上げられても朗々と歌い上げるゆうやかっこいいっす!!! ・でも顔は嬉しそう^^ パスタ ・もっくもっく一緒にやるの楽しい! ・ケンカは殴り合いで、叱られるは頭の上にツノですねw ・ごっしごし、ゆうやもやるようになったんだね。マッスーは皿洗いからくるくるしてたけどw はなむけ ・おじいちゃんの代々木観覧を思い浮かべてしまうw ・この曲だけじゃないけど、顔を何度も合わすテゴマスかわゆし。 ・2番がすごく好きです。 ぼくらの空 ・ドラマチックなイントロが大好きで、ますうの歌い出しが大好きです。 ・風に吹かれるゆうやかっこよす!(ファンが多いよねw) ・実はホールでは吹かれないんじゃないかと心配していたが無事あってよかったw HIGHWAY ・「うた」の時から大好きなゆうやの腰&頭フリ。とろけるー。 ・増担のおともだちがあれはいいダイエットになるとおっしゃってたw確かに。テゴシ式ダイエット始めようかなw ・サビ前の「イクゾー!」大好き。ゆうやのおありはほんとどれも好き!(特筆してないものを含めて) チーター ゴリラ オランウータン ・わたしは初日1部、2日目1部・・・増側、初日2部、2日目2部・・・ゆうや側でした。お、均等! ・対決するテゴチームとマスチーム。ホールはこれがちゃんと見れるから嬉しい。 ・チームワークよくすごむテゴチーム。武藤さんノリノリw ・こわさが足りないマスチームwマッスーはテゴチームに乗せられてらんららしちゃてちのさんたちがダメダメ違うと手で×作ったりしてて面白いの。 ・ゆうやのらんらら強要はしつこいけど、そこがよいw(しつこくなければ手越じゃない、くらいなw) ・初日1部かな、「1階もっと声出るでしょ!!!」って怒られてて笑っちゃったw3階のわたしは羨ましかったよw(怒られたいw) 【アンコール】 夜は星をながめておくれ ・照明がすごくキレイで思わず「わあ」って言っちゃいました。 ・2日目1部、ゆうや泣いてたと思う。もう双眼鏡いらないかなって思って、本編終わった時に首から提げてた双眼鏡を下に置いたのね。(肩こる)でも何だかゆうやの瞳がいつも以上にキラキラしてて、こりゃ泣いてるんと違うか?と、慌てて取り出して確認しちゃったよ。 キッス~帰り道のラブソング~ ・映像がずーっとなんだろうって思ってて、あれは公園なんだよね?公園をぐちゃっとゆがめたみたいな^^ ・歌詞が最初から出るからお客さんも歌っていいってことなんだよね。マッスーはちとわからないんだけど、ゆうやって一緒に歌ってくれるの嬉しそうだよね。(君が代しかり)マッスーは邪魔だったらごめんね^^ ・ここでゆうやがふんわりした笑顔でお客さんのこと見てるのを眺めるのが好き。 ・わたし、たいてい喉痛くなって咳き込んだりしちゃうんだけど、ゆうやが見てるから(←)咳き込んでないふりとかするの大変なんだからw ・チーターゴリラもなんだけど、お客さんの声を引き継いでテゴマスが歌うところいつも感動しちゃう。 ・「君を守るよ」が代々木では楕円だったのが、長野では真円だった。ってどうでもいいですか?wこれめっちゃ好きで><2日目2部はその円にバッチリ入れた気がしてきゅんとした ・生声のありがとうと、忘れてた愛してるよ、は分かっていても嬉しい。こっちこそありがとう、愛してるよ☆ 【エンディング映像】 ・毎回泣きそうになる>< ・改めて、テゴマスとテゴマスファンの深い絆を感じることのできますね。 【ダブルアンコール】 どちらも挨拶のみでした。 (初日2部) ・ゆうやのみ下手から出てきて腰を少し落としてのっしのっし歩いて、上手にはける。 ・マッスーがゆうやと同じようにはけるw ・もう一度テゴマスコールw ・マッスーだけ上手から出てきて「あれ?手越は?てーごしー」って呼んでゆうやが上手から出てくる。 ・って感じで、遊ばれましたw (2日目2部) ・同じように一人ずつ出てきたんだっけ? ・また立ち止まらないでw増田「立ち止まることを知らない僕たちは」手越「そのまま歩いて行った」みたいなナレーションが付いてたwww ・その後ちゃんと出て来てくれて挨拶。 ・いったんはけかけたんだけど(いったんちゃんとはけたんだっけ?あいまいですまない)、お客のコールがすごくて下手端にとどまる二人。 ・お客さんが熱くてね。ゆうやがヘンな掛け声かけながらこぶしあげたりすると同じようにするおたくwそれにはまって何度もさせるゆうやw ・そして、手越「絶対またくーるからー。約束するからー。今度会えるときまで気持ちとっておいてえ!そうじゃなきゃ会えなくなっちゃうからん。テゴマスでもNEWSでも近いうちにぜったいぜったいくるから待ってて☆」(ニュアンスです)ってかわいこぶりっ子な言い方で説得。 ・かわいいのでみんな、はいわかりました、みたいになって、あっさりと撤収w 長野のお客さん、ノリもいいし、テゴマスの言うこと素直に聞くし、物分りいいし、すごくよかったと思います!!! ま、マッスーは暑いと熱いしか言ってくれなかったけどねw@ひび
コメントコメントを送る
Copyright © てごにゅ~☆. |